国立大学法人弘前大学は、人文学部・教育学部・医学部医学科・医学部保健学科・理工学部・農学生命科学部の6学部からなり、約7,000人の学生が在籍しています。
アパマンショップ弘前店では、弘前大学にご入学される一人暮らしの大学生向けのアパート・マンションを多数ご用意しております。

国立大学法人弘前大学は、人文学部・教育学部・医学部医学科・医学部保健学科・理工学部・農学生命科学部の6学部からなり、約7,000人の学生が在籍しています。
アパマンショップ弘前店では、弘前大学にご入学される一人暮らしの大学生向けのアパート・マンションを多数ご用意しております。
快適な大学生ライフを過ごしたり、効率的に講義を受けるためには、今やパソコンが欠かせません。
アパマンショップでは、物件とネット回線をご契約頂いた方に特別サービスを実施中です。
NEC
LavieやLenovo、acerなど人気のノートパソコンを、イーモバイルとセットで100円からご提供いたしております。(※内容が変更になる場合もございます。予めご了承下さい。また、数に限りがございます。なくなり次第終了致します。)
ぜひ、この機会をお見逃しなく!!
詳細についてはアパマンショップ弘前店までお問い合わせください。
学生向け物件の中にもインターネットが利用できるアパート・マンション物件もございます。
新たに契約を交わし工事を行うには費用も手間もかかりますので、
インターネットを使用する予定の方は事前にインターネットが使えるお部屋をお勧めします。
※月額費用は、家賃に含まれない場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。
弘前大学付近でBフレッツ光(インターネット)が使える物件を探す
弘前大学の学生向けのアパート・マンションには以下のような種類があります。
毎日通う学校なので、住む場所は利便性の良い場所選ぶことがいいと思います。
近いのはもちろん、交通手段(徒歩・自転車・バイク・自動車・バス等)や周りの環境を考慮することも必要です。
学生専用のアパート・マンションなどは、同じ学校の学生が暮らしていて友達との距離が近く、
講義・授業・ゼミ・サークルなどの仲間と近くに暮らすことで充実したキャンパスライフを過ごすことができます。
学生専用マンション エトワール弘前
一日の約半分を過ごす場所ですから、アパート・マンションの間取りは重要です。
例えば、本などをたくさん読む方は、書籍が増えた場合も考え広めの物件を選ぶことが必要ですし、
お風呂の時間を大切にする方はお風呂とトイレが別のものを選ぶことになると思いますし、
洋服が多い方はクローゼットの広いものを選ぶ・・・など、自分の生活スタイルに合わせて、間取りを考えていくことが必要になります。
1R | ひとつの部屋とキッチンの間が仕切られていないタイプの部屋のことを1Rと言います。
家具の配置もしやすくワンルームマンションとして人気があります。 1Rの物件を探す |
---|---|
1K | ひとつの部屋とキッチンの間に仕切りがあり、扉で二つの部屋のように分けられてるタイプの部屋ことを1Kと言います。
家賃も安めで一人暮らしの方に人気の間取りです。 1Kの物件を探す |
1DK | DKとはダイニングキッチンのことを言い、キッチン部分が広く(一般的に4.5〜8帖未満)、テーブルを置いて食事できるスペースのことです。このダイニングキッチンと、ひとつの部屋があるタイプのことを1DKと言います。 1DKの物件を探す |
1LDK | LDKとは、リビングダイニングキッチンのことを言い、キッチン部分が広くリビングとして使えるスペースがあるタイプです。このリビングダイニングキッチンと1つの部屋があるタイプのことを1LDKと言います。 1LDKの物件を探す |
間取りと言っても、基準となる広さや、面積などで印象や使い勝手などは変わってきます。
アパマンショップでは、賃貸物件のことであればどんなことでも相談に乗ります。お気軽にお問い合わせください。
間取りの他に重要なのが設備です。
設備が充実している物件はより快適に暮らすことができます。
バス・トイレが別々の物件は好まれますが、弘前は雪国でもありますので暖房は必須となります。
ストーブなどの暖房が備え付けられている物件や、そのストーブに自動的に灯油が給湯される仕組みの「灯油自動配管」が備え付けの物件もお勧めです。
同様に「蓄熱式暖房(オール電化など)」のストーブも安全で手間もかからずお勧めです。
人気なのが家具・家電付の物件、家賃は多少高めでも設備の購入には費用がかかりますし、
卒業後の引越しの際も不要になる場合もあります。
設備付の物件を選ぶことは最終的にコスト削減につながることもあります。
オール電化の物件もお得です。
弘前大学へ4月から入学される方は、合格決定の時期にもよりますが、2月〜3月に合格が決定します。
特に3月は卒業と入学の重なるため、入居・退去をスムーズに行えるかどうかが重要です。
物件探しは早めにスタートすることをお勧めします。
アパマンショップ弘前店では、早い時期から皆様のご相談を受け付けております。
合格が決まる前でもメールにてお問い合わせいただければ、豊富な物件情報を提供させていただきます。
弘前大学での生活を充実させるためには上記のコツだけではなく、一人一人に合った物件があります。弘前大学へご入学される方は一度お問い合わせください。
毎年、弘前大学をはじめ、弘前市内の各大学・専門学校の学生さんへの仲介実績を持つ、「弘前」を熟知した専門スタッフが皆様の物件探しを確実にお手伝いします。
ページの上へ戻る